月夜見山荘/おすくにのブログ

南アルプスの麓、日本で最も人口が少ない町・山梨県早川町に移住して20年。地域の人たちから教わってきた山の暮らしの知恵や技術を継承するために、山の暮らしの豊かさを分かち合うるオーベルジュ(宿泊施設のある飲食店)を2019年1月に開設。このブログでは、私たちの暮らしぶりや四季折々の山の恵みを紹介していきます。

山梨県民限定「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」宿泊プラン販売を再開いたします。

新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、お正月以降販売が停止していた、山梨県の独自の割引制度「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」の販売が再開します。

 

ただ、今回も山梨県民限定での販売です。
販売期間は2月16日のご宿泊から、3月15日のご宿泊までの一ヶ月間となります。

 

当山荘は、一日一組限定で、やまなしグリーン・ゾーン認証施設にもなっております。山梨県民の皆様、安心してご利用ください。

 

当山荘オフィシャル予約サイトに、宿泊プラン3本を掲載しました。
ご予約はこちらからお願いいたします。

 

素泊まりプラン(お一人2,500円割引)

山の幸コース料理プラン(お一人5,000円割引)

囲炉裏で山の幸BBQプラン(お一人5,000円割引)

 

なお、私どもの方で確保している給付金額の上限に達した場合は、期間の途中でも販売中止となりますので、ご承知おきください。

 

では、皆様のご予約、心よりお待ちしております。

世界のそば料理 ver.3

昨夜は、世界のそば料理コースのご予約をいただき、ブータン、ネパール、イタリア、ロシアなど、世界各地で食べられているそば料理、以下8品をご提供しました。

・プッタ(ブータン
・スーティータン(モンゴル)
・ディロ(ネパール)
・カーシャ(ロシア)
・ズレバンカ(スロベニア
・ピッツォケリ(イタリア)
・メミルムク(韓国)
・ガレット(フランス)

写真はロシアやその周辺の国々で食べられているカーシャ。そばの実のお粥です。
世界のそば料理コースでも定番のメニューですが、毎回、様々なカーシャをご用意しています。

今回お出ししたのは、魚のお腹にカーシャを詰めた料理。
本来はもう少し大きな魚を使うようですが、今回はアマゴを使い、キノコ、タマネギと混ぜたカーシャを腹に詰め、サワークリームのソースとハーブかけてオーブンで焼きました。

魚が主役のように見えますが、ソースと魚の出汁で煮込まれた蕎麦米が主役のれっきとした蕎麦料理ですね、これは。

 

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210309141412j:plain

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210309141416j:plain

西山いんげんの「ねっくり」

 具材を煮て、沸騰した煮汁の中にそば粉を入れて、かき混ぜます。
練りくるから「ねっくり」。※「ねりくり」と言ったりもします。
 
粉食文化・早川町の郷土料理で、サツマイモやカボチャを昆布や煮干しの出汁で煮たところにそば粉を入れるのが通常のやり方ですが、今回はそれをアレンジして、在来種の西山インゲンを甘く煮て、そば粉を加えました。
 
素朴な味わいですが、優しい甘みが心にしみます。
昨日、コース料理のデザートとしてお出ししました。

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210309135725j:plain

 

おすくに/新型コロナ感染拡大に伴う「営業日時の短縮」について

新型コロナ感染拡大に伴い、1月25日(月)から当面の間、おすくにの営業日時を以下のように変更いたします。

 

■昼の部

営業日:木曜日〜日曜日(月、火、水を休業)

※月曜日が新たにお休みとなります。営業時間は11時30分〜14時ラストオーダーで、今までと変更ありません。

 

■夜の部

1月25日(月)から2月7日(日)の間、山梨県からの営業時間の短縮要請に基づき、飲食提供時間を次のとおりとします。

営業時間:18時〜20時ラストオーダー(21時閉店)

※ラストオーダーの時間を一時間繰り上げ、21時に完全閉店といたします。営業日は今まで通り、木曜日から月曜日まで(火曜、水曜が定休)、席に限りがございますので、事前のご予約が必要です。

 

 

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

手打ちそばと山の食 おすくに 鞍打

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 

年末年始の営業も終わり、おすくには本日4日から8日までお正月休みに入ります。

 

お正月休み初日の本日は、娘たちの要望により朝から餅つき!
まるで時計の針が年末30日辺りまで巻き戻ったような気分!

 

 

今回は、白いお餅に、きび餅、よもぎ餅の3種類をつきました。
つきたてのお餅は、あんこ、きな粉、大根おろしに和えて食べました。
残りは蕎麦屋なのに伸すのは面倒と、全て丸餅にしました。

 

久しぶりに家族全員が揃い、楽しいひと時を過ごすことができました。

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210126195938j:plain

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210126200006j:plain

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210126200002j:plain

山家(やまが)そば

数量限定で販売していた「キノコそば」が、おかげさまで一昨日で完売。
本日より新メニューとして「山家(やまが)そば」の販売を始めます。

このそばには、秋に採れたナメコと、春に採って保存しておいたワラビとタケノコがたっぷり入っています。
 
当店では、基本的にはその時期の山の幸をその時期にお召し上がりいただくことにこだわっていますが、こうした違う季節の山の幸の共演もなかなか味わい深いですね。保存食も山の暮らしを豊かにする重要な文化であることを再確認しました。

世界のそば料理コースver2

9月に「世界のそば料理コース」をお召し上がりいただいたお客様から、再度ご予約をいただきました。

 

同じ料理を出すわけにはいかない!

 

そんな料理人魂に火がついて、世界のそば料理コースver2が完成。本日、お召し上がりいただきました。

 

今回お出しした世界各地のそば料理は以下の8種類。

 

1、韃靼そば玉(中国雲南省
2、スーティータン(内モンゴル
3、ヘンテ(ブータン
4、きのこと鹿ひき肉のカーシャ(ロシア)
5、ズレバンカ(スロベニア
6、シャット(イタリア)
7、ストラッチ(イタリア)
8、そまげ(日本/宮崎)

 

調理とご提供に夢中で、写真撮影をうっかりしており、料理の写真は2点のみ。お許しください〜。

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210126170937j:plain

きのこと鹿ひき肉のカーシャ

f:id:tsukuyomi_osukuni:20210126171013j:plain

ズレバンカ