月夜見山荘/おすくにのブログ

南アルプスの麓、日本で最も人口が少ない町・山梨県早川町に移住して20年。地域の人たちから教わってきた山の暮らしの知恵や技術を継承するために、山の暮らしの豊かさを分かち合うるオーベルジュ(宿泊施設のある飲食店)を2019年1月に開設。このブログでは、私たちの暮らしぶりや四季折々の山の恵みを紹介していきます。

頭から尻尾まで、身も内臓も、山の神に感謝しアマゴを食べ尽くす

昨日お泊まりのお客様のコース料理の中でご提供した、アマゴのお刺身とあらの唐揚げ。

刺身の横の小鉢は、アマゴの白子ポン酢とイクラの醤油漬けです。

 

山の神への感謝を込めて、頭、尻尾、骨や内蔵まで、余すところなく調理いたします。