狩猟
今シーズンの猟期も終盤に差し掛かってきました。鴨撃ちは2月15日で終わってしまい、これから3月15日までは鹿と猪の猟になります。昨日は、大先輩に山を教えていただきながら、初めての場所で巻狩り。寒波襲来、薄曇りで風吹き荒ぶ極寒の中、2時間弱まぐさ…
本日11月15日は狩猟の解禁日! キノコ狩りに後ろ髪をひかれつつも籠を鉄砲に持ち替え、所属する狩猟グループの初猟に参加してきました。でも今年はなんだか山の様子が。綺麗な紅葉を見ながらの猟は初めてかも。 猟の方は、無事2頭の大きな鹿が獲れ、幸先の…
待ちに待った11月15日。狩猟の解禁日。今年の猟期がスタートです! 眠れぬ夜を過ごした男たちが、朝8時過ぎにいつもの小屋に集合。安全な猟を誓い合い、その後、どこを攻めるか決めて、それぞれ持ち場に分かれる。 犬を山に離して数十分後、私の隣のマグサか…
今日は待ちに待った狩猟の解禁日。 今までは罠猟しかしていませんでしたが、地元の若者が次々に鉄砲の免許を取り始め楽しそうにやっているのを目の当たりにし、私も「乗り遅れる訳にはいかない!」と一念発起し鉄砲の免許取得に挑戦。 9月に無事免許が降り…
三連休の中日。ただでさえ忙しいのに、こんなことになって朝から大忙し。忙しい日に限ってかかるんです。そんなこと言うなら罠かけなきゃいいんですが、どうせかからないだろうと思ってかけちゃうんです。 とぼやかず、山の神様に感謝しなきゃ、ですね。