2023-01-01から1年間の記事一覧
ようやく新蕎麦になりました。 色が綺麗ですねー。 味も香りも若々しい。 はやかわ割子も本日より冬バージョン。 そして季節のご飯は、おけじゃ飯(黒豆の炊き込みご飯)。 黒豆の香りがたまりません。 冬支度をした おすくに にぜひご来店ください。
昭和30年ぐらいまで焼畑をしていた早川町の奈良田集落。本日は、奈良田に移り住み焼畑の復活に取り組む上原さんが育てた、焼畑蕎麦の刈り取り作業をお手伝い。 写真ではなかなか伝わりませんが、立っているのもやっとなかなりの急傾斜。木々で覆われていたこ…
今夜は地元の皆様から宴会のご予約。 コース料理よりも大皿料理の方が楽しくワイワイできるよね、ということで山の幸いつつもみんなでつまめる料理を各種ご提供。 アマゴの南蛮漬け。塩焼きには少々小さいアマゴを使います。 サツキマスのカルパッチョ。とな…
待ちに待った11月15日。狩猟の解禁日。今年の猟期がスタートです! 眠れぬ夜を過ごした男たちが、朝8時過ぎにいつもの小屋に集合。安全な猟を誓い合い、その後、どこを攻めるか決めて、それぞれ持ち場に分かれる。 犬を山に離して数十分後、私の隣のマグサか…
宿泊プランの一つ、山の恵BBQコース。秋はキノコが主役。今日は早川きのこ園さんの椎茸と平茸、我が家で育てた舞茸、山で採ってきたマスタケの4種類。いつもは主役のジビエが霞んでしまいます。 キノコにジビエに川魚。賑やかな囲炉裏周りです。
本日もキノコ狩り 尾根沿い、高いところは諦め、沢沿いを歩く。ナラタケ、クリタケ、クリフウセンタケを採るも、スマホを車に置き忘れ生えている所の写真は撮れず。 ナラタケ↓ クリフウセンタケ↓ 車に戻り、スマホを持って2回戦。山に入ってすぐのところで…
山は色づき始めるも、このところ雨は降らず、またもや山は極度の乾燥状態に。椎茸もハナイグチも、生えたまま乾燥してました。 標高1500m辺りの山から、ブナ、ミズナラ林を熊さんのウンチを避けながら降り、少し傾斜の緩んだ場所に出るとそこには湧水が。そ…
今年も庭のアケビがたくさんなりました。タワワにみのるアケビ。薄紫の綺麗な皮から覗く実。今年もありがとうございます。 実は裏漉ししてシャーベットにし、コース料理のデザートとしてご提供しています。ほのかな甘さ、ねっとりとした食感が、いいですよね…
先日山で収穫したナナカマドを果実酒に。 良い色ですね。 ついでにナツメも漬けました。 ナツメはコクがあって、とっても美味しいお酒になります。 はーやく美味しくなーれ。
今週は火曜、水曜とキノコ狩り。 予想通り、ハナイグチが本格的に出てまいりました。 籠に二つの大収穫! こちらはチャナメツムタケ↓ ナナカマドの実も真っ赤に色づいてました。こちらは果実酒用。 ようやく秋らしくなってきましたね。今日も山の神様に感謝…
本日も行ってまいりました、きのこ狩り。今日は1日がかりのロングラン! 朝6時過ぎに家を出て、山を歩き始めて30分。遠くにヒラタケが!と思って近づくと、なんと立派なツキヨタケタワー。 まあ、いきなりそんな幸運はないよねー、と思いつつ歩みを進めると…
本日も山へ。 キノコにするか釣りにするか、迷いに迷い、結局、どちらか一方には決めきれず、両方の装備を持っていざ出発!! まずはキノコ。標高1700mの山へ行き、お昼前まで歩くも不発!なんだか山が乾いてるなー、という印象。 ↑ミヤマタマゴタケ(食毒不…
定休日はキノコ狩り。本日もモクとキノコを探しに山へ行って来ました。 数日前に雨が降り、このところ朝晩の気温もぐっと下がり、いよいよ本番!いろいろ出ているといいな、と思いながらいかにも松茸がありそうな松林を歩いていると、 まずはニンギョウタケ…
本日のコース料理。前菜は、キノコづくし。オオモミタケ、ハナビラタケ、ブナハリタケ、マスタケの4種類。 ふた皿目は前日釣ってきたアマゴの背越し。 続いて、カジカの唐揚げとバカマツタケの焼き物。 熊肉の味噌煮と天ぷらを経て、お蕎麦とデザートまでの…
今日はモクと山にきのこ狩り。1000m〜1600m程度の山を徘徊し、アミタケ、ハナイグチ、サンゴハリタケ、マスタケ、そして写真にはありませんがチチタケを大量に採りました。まずまずの成果! 明日から営業再開なので、次の山行は来週の定休日。明日、明後日と…
9月に入り、天然キノコが採れるようになりました。ということで、ご宿泊のお客様のご夕食も、キノコが盛りだくさん! 囲炉裏BBQも普段はジビエや川魚が主役ですが、この時期に限ってはキノコが主役! 本日の焼き物の中には、椎茸、舞茸、くろあわび茸に加え…
夏休み明けの今週から、当店名物「はやかわ割子」が秋バージョンになります。 今回のラインナップは、キノコ餡、きんぴらごぼう、そしてアマゴのいくらの醤油漬けの3品! そして季節のご飯は「舞茸入りキノコの炊き込みご飯」。 まだまだ暑い日が続いていま…
本日もキノコを求めて山へ。今日はオオモミタケ狙いです。 出てる出てるオオモミタケ。今日もお祭りですね。 そして、今シーズン爆発しているタマゴタケ。 そして、そして、またもやヌタ場で腹を冷やすモク。もはや恒例行事ですな涙。
タマゴタケ祭り2日目。今日もびっくりするぐらいたくさん採れました!! そしてモクも大ハッスル!なんとヌタ場で腹を冷やすモク…。涙…。 やらかしモクちゃん、これでは車に乗せられないではないかー。なんて声は聞こえないよね、モクちゃんには。
ランチ営業後、少し時間ができたので、モクとキノコの様子を見に山へ。そろそろ出てるかなー、と思いながら20分ほど山を登ると、あったあったタマゴタケ。 結構たくさん出てたので、出始めから大きくなるまで、さまざまなタマゴタケを見ることができました!…
釣ってきたアマゴで、背越しを作ってみる。今年仕込んだ梅味噌をつけて。コリコリ、プリプリ、最高〜。
今日も夫婦で山菜とり。 まずは渓流沿いを歩き、ミズやイワタバコを採取。 渓流からの帰りに、野いちご(ニガイチゴ)を大量発見!これは果実酒行き決定ですな。 続いて友人の田んぼでセリを採らせてもらう。田ゼリは香りが強くて美味しい! 最後は、山荘の…
今回は夫婦二人にモクを連れ、渓流沿いに山菜探し。川の音と涼しい風が気持ちいい!マイナスイオンたっぷり! 半日歩いて、ミズ、イワタバコ、山ミツバ、ミヤマイラクサ、アザミの新芽など、高い山とはまた違った山菜を採取できました。 ↓フキ ↓イワタバコ ↓…
今日は、お店はスタッフにお任せして、私とモクは朝からお茶摘み。場所は同じ町内の雨畑地区。おすくにでお出ししている雨畑紅茶の産地です。斜面に広がる茶畑が美しい。 元々は緑茶用に栽培されていた茶葉を、紅茶へと加工し始めたYa!Teaのお二人と地元応援…
今日から久しぶりにメニューに復帰する当店名物の「はやかわ割子」。 今回のラインナップは、ワラビ、フキ、セリを使った山菜づくしのその名も「山菜割子」です。 そして季節のご飯は「実山椒とごぼうの炊き込みご飯」。 季節天ぷらも、コシアブラを中心に、…
ゴールデンウィーク前、最後のコシアブラ採り。雨が降る前にと、朝7時に家を出て、標高1100mぐらいまで登って来ました。このところ気温がやたら低いので、高いところは思ったほど葉が開いてないですね。天ぷらサイズのコシアブラがそこそこ採れました! 途中…
山を歩いていると、ふとこんな光景に出くわすことがある。新緑に包まれた山里の村。村の暮らしを支えた懐の深い山。豊かな自然。なんて綺麗なんだ。いつまでも眺めていられる風景。
4月の定休日は、ほとんどが山菜採り。里の山菜は大体出揃い、ここからは山の山菜が始まります。 ということで、今日はコシアブラを狙って山に行ってきました。 新緑の山は歩くだけでも気持ちいいですねー。対岸の山の眺めも素晴らしい!でも結構風が強く、肌…
本日よりおすくにの春の名物メニュー「山菜味くらべ御膳」がスタートいたします。野山で採取してきた10種類ほどの山菜を、お惣菜や天ぷらで味わえます。 ここ数日気温もあまり上がらず、周辺の桜もまだ綺麗です。桜と春の味覚を楽しみにぜひ早川町へお出かけ…
ようやく雨がやんで、今日は朝から山菜採り。 モクも一緒です。 例年より一週間ぐらい早いでしょうか。もうコゴミがこんなに大きくなってました。その他にも、フキノトウ、ツクシ、ヤブカンゾウ、ユキノシタ、ノビルなどを採り歩き、集まった山菜は11種類! …