月夜見山荘/おすくにのブログ

南アルプスの麓、日本で最も人口が少ない町・山梨県早川町に移住して20年。地域の人たちから教わってきた山の暮らしの知恵や技術を継承するために、山の暮らしの豊かさを分かち合うるオーベルジュ(宿泊施設のある飲食店)を2019年1月に開設。このブログでは、私たちの暮らしぶりや四季折々の山の恵みを紹介していきます。

木の実、果物

山葡萄が芽を出しました!

先日、挿木した山葡萄が芽を出し始めました! おすくに正面の縁側横に置いてありますので、ご来店の際はぜひご覧ください。

冬の保存食、柚餅子の作り方と楽しみ方

新春、いかがお過ごしですか? 月夜見山荘/おすくには10日(水)まで年始休暇をいただいていますが、慌ただしく寒期の干し物作りにいそしんでおりまーす。 今日は柚餅子(ゆべし) 柚子の実の中に絞った果汁と味噌、好みの木の実などを詰め、蒸して干し上げた…

アケビのシャーベット

今年も庭のアケビがたくさんなりました。タワワにみのるアケビ。薄紫の綺麗な皮から覗く実。今年もありがとうございます。 実は裏漉ししてシャーベットにし、コース料理のデザートとしてご提供しています。ほのかな甘さ、ねっとりとした食感が、いいですよね…

果実酒づくり

先日山で収穫したナナカマドを果実酒に。 良い色ですね。 ついでにナツメも漬けました。 ナツメはコクがあって、とっても美味しいお酒になります。 はーやく美味しくなーれ。

山と川で一日遊ぶ、大満足の定休日

本日も山へ。 キノコにするか釣りにするか、迷いに迷い、結局、どちらか一方には決めきれず、両方の装備を持っていざ出発!! まずはキノコ。標高1700mの山へ行き、お昼前まで歩くも不発!なんだか山が乾いてるなー、という印象。 ↑ミヤマタマゴタケ(食毒不…

母家の縁側を憩いの場に。

先日から、おすくにの敷地内に立つ母家の縁側を解放しています。ここに住んでいたおばあちゃんも、よくこの縁側で近所の人たちとお茶飲みをしていたとか。そんな風景を取り戻したいという思いもあって、一念発起し縁側とその周辺を片付け、障子紙も貼り直し…

ナナカマド酒づくり

先日、山で採ってきたナナカマドの実を果実酒に。 レシピを調べて、今回はレモンと一緒に漬け込みました。 むかーし、飯田かどこかのお店で飲んだことがあると思うのですが、味は全く覚えていません。どんな香りになるんでしょう。楽しみすぎて、半年後が待…

雨の中、晩秋のきのこ狩り

雨の中、晩秋のキノコを探して標高1800mの山へ。 ヒラタケ、ムキタケ、ナメコなどが見つかるといいなあと思いつつ、山を歩く。 紅葉がとっても綺麗。でもキノコはなかなか見つからない…。 ちょっと高すぎたのかなあ、あるいは早すぎたのか…。山を歩くこと3時…

本日のコース料理

本日のコース料理・前菜(オオモミタケ、タマゴタケ、あかざ、さつまいもの茎、うるいの花、クズの花)・玉ねぎと鹿あばらと黒鮑茸のぽったら煮・アマゴの焚き火焼き・季節の天ぷら・鹿のロースト・もりそば・無花果のコンポート写真は季節の天ぷら。栗、エ…

野いちごのお酒

近くの野っ原に、赤い実が目立つようになりました。野いちご(にがいちご)の実です。 今日は、この実を収穫して果実酒に。(ついでにホタルブクロも収穫。こちらは酢漬けに。) 以前、町内のお客様いちごの果実酒を差し入れしていただき、それがとっても美…

花酒づくり

県道を車で走っていると、川原には白い花、山には紫の花が目立つようになりました。 白はハリエンジュの花紫はフジの花(写真) どちらもとってもいい香りのする花です。今日は朝から町内をウロウロして、その花を収穫してきました。 天ぷら用にも残しつつ、…

ゆべし

柚子の中身をくり抜き、そこに味噌やゴマ、くるみなどを混ぜたものを詰め、蒸したあと紙に包み日陰で半月ほど干します。結構手間のかかる料理ですが、蒸して干す間に柚子の「香り」と、ゴマやくるみの「コク」、味噌の「塩気」が馴染んで絶妙なハーモニー。…

ウワミズザクラ酒

夏の終わりのハイライト。 本日、ウワミズザクラ酒を仕込みました。 ウワミズザクラは「アンニンゴ」とも呼ばれるのですが、その名の通りこの実の果実酒は杏仁豆腐のような芳しい香りがする高級酒です。 まずは、いつもの場所で色づいたウワミズザクラの実を…

晩秋のコース料理

明日は立冬。秋と名乗れるのは、暦の上では今日までです。本日、ディナーのご予約をいただきました。ご提供させていただいた晩秋のコース料理をご紹介いたします。 山の前菜 ・むかごの味噌ごまよごし ・おろ抜き大根のナッツ和え ・ハヤト瓜のナマス ・銀杏…

ナツメのシロップ煮

ナツメの実が熟し始めました。 干して漢方薬にしたり、お茶にしたり、韓国では料理にもよく使われるナツメ。参鶏湯(サムゲタン)に入っている赤い実がそうです。 生で食べるとリンゴのような食感。味もリンゴに似ていますが、最後に独特のコクを感じます。 …

アケビのシャーベット

たわわに実るアケビ。 昔はいたるところに生えていて、子供達がおやつ代わりに採って食べたそうですが、今は、山に成る実はほとんど猿に食べられてしまいます。 写真も、我が家の庭に生えているアケビです。ぱっくり割れたら採りごろです。 数日後、こんなに…

ウワミズザクラ

裏山にウワミズザクラの実がなっていました。ちょっと早い気もしたけど、鳥が結構食べているので収穫! 収穫した実は、キレに洗って焼酎漬けに。 3ヶ月後が楽しみです。